DeNA貯金10は17年ぶり。黒田5回降板。田中広輔は頼もしいが、一岡は心配。
公開日:
:
野球
5月15日からは
DeNA-広島の3連戦。
カープは黒田博樹投手が
中13日の登板ということで
注目を集めたわけですが、
5回4失点で降板。
5回のカープ攻撃時に
代打堂林選手を
告げられてしまいました。
対するDeNA山口俊投手も
あまりピリッとしないピッチング。
どうやら、DeNAは
3連戦の初戦をどうしても
取りたいものだから、
ローテーションの順番を
崩してまで山口俊投手を
起用したということでしたが、
その期待からは程遠い内容でした。
正直いって、広島の拙攻に
助けられた面も大きく、
6回5失点で済んだなぁという
感じのピッチングでした。
広島は1回の裏に、
幸先よく先頭打者の田中広輔が
2試合連続の先頭打者ホームランで
先制します。
その後も、
最近つながってきた打線で
丸選手のツーベースヒット
シアーホルツ選手の
センター前タイムリーヒットで2点目。
松山選手のセンター前ヒットと
天谷選手のショートゴロの間に
3点目を奪取します。
そして、2アウト1塁2塁で
バッターは會澤翼選手。
拙攻と言ってしまうと
結果論だと反論されるかも
しれないけど
ここでダブルスチール失敗は
お粗末かなと感じます。
監督の積極的な攻撃姿勢は
いいと思うんですが、
あえて言わせていただくと
バッターは會澤選手なんだから、
任せればいいんじゃないかなと。
影の4番は、
間違いなく會澤なんだから。
この1回で3点どまりだったことは
後々にひびいてきたんじゃないかと
個人的には思います。
その後も、
5回は黒田選手の代打である堂林選手が
センター前ヒットを放ち
田中選手が送ってチャンスを作ります。
菊池選手は三振、
丸選手がフォアボールを選んで
2アウト1塁・2塁。
ここで、
バッターがシアーホルツ選手の際
ピッチャー山口俊投手は
ワイルドピッチで
2アウト2塁3塁でも得点できず。
この回がカープとしては
一番痛かったかな。
9回裏も
1アウト1塁・2塁で
代打新井がダブルプレーだったけど。
ただ、まぁ、広島も
主導権をDeNAに握られそうな
状態から
よく逆転できたとは思う。
そういう意味では、
チームの底力は見せつけたものの
なんせ後ろのピッチャーに
不安要素がありすぎる。
これも結果論と言われかねないが
8回に出てきた一岡の話である。
バルディリス選手に逆転の
2ランホームランをうたれたのは
打たれるべくして打たれたと思う。
一岡投手は、
ストレートは140キロ越えが
数えるほどしかなかったような感じ。
最速で144キロだったと思う。
球に威力がないから
制球を気にしているような印象で
負のスパイラルに陥っている
感じがする。
中崎投手は、絶対的な守護神とまでは
いかないけれど、
それなりにひょうひょうとして
抑えてくれる感じはありますけど・・・
昨年の広島の快進撃を支えたのは
フル回転した中田廉投手と
一岡投手の完璧なリリーフがあったから。
今年は逆にセットアッパーが
足を引っ張りすぎだ。
そのうえ、ここ数年は
大のカモにしていたDeNAというか
横浜というか大洋というか
その球団に対して
今年は1勝5敗と逆にカモに
なってしまっているのが痛い。
広島と横浜DeNAの最近の
対戦成績は以下のとおりである。
————————————
2014年:
広島が15勝8敗1分け
で勝ち越し
2013年:
広島が13勝11敗で
勝ち越し
2012年:
広島が16勝6敗2分けで
勝ち越し
2011年:
広島が17勝7敗で
勝ち越し
—————————————
要は、広島は横浜を
完全にカモにしていたのだが、
今年は全くの逆になっていて
DeNAへの負け越しが
そのまま借金につながっている
という信じがたい結果と
なっているのである。
本来?は
横浜から貯金10程度は
いただかないといけないのにね。
明日の先発は
広島がジョンソン投手と
横浜が井納翔一投手。
12球団の中でダントツの結果を
残しているジョンソンで勝てないと
広島は厳しいでしょうな。
関連記事
-
-
PLの4番 マエケン 3回2ラン!7回無失点で15勝目 最多勝?CSは阪神次第!
元PLの4番・前田健太、生涯2本目の2ランホームラン!
-
-
巨人 菅野8回3安打10奪三振 澤村〆 人工芝のバウンドで勝利。アンダーソンのエラーは勘弁。
今日の巨人・広島戦 前回の3連戦も 菅野投手と前田健投手の 投げ合いがあって、 その時は
-
-
ロッテ 田中英祐投手 1軍デビュー初登板は29日のQVCマリン西武戦 チケット売り切れ?
ロッテのドラフト2位右腕 田中英祐投手(京大)の 1軍での初登板が 4月29日(水・祝)となる
-
-
神村学園(鹿児島)も第二大阪代表だった
前回、大阪出身者の野球越境入学が 多いことをお話したわけですが、 結構、意外な学校にも大阪出身が
-
-
ロッテ 京大 田中 2回4失点KO。日ハム斎藤佑樹は論外 8失点KO。
久々の実戦、ロッテ田中英祐投手 4月29日(水・祝)に登板が 予想されている ロッテの田中英祐
-
-
巨人ドラ2の戸根千明は谷繁の後輩。迫力の93キロはフィリピンパワーか。
広島カープが8連敗を喫した 広島-巨人の1回戦。 巨人は、6回まで杉内俊哉投手 7回はマシソン
-
-
スザンヌと離婚した斉藤和巳!上田桃子と不倫だと、女性関係もダルビッシュ似?
スザンヌさんって、 名前も見た目もハーフっぽいけど そうじゃないんですね。 本名が山本紗衣さん
-
-
8月6日 甲子園開幕戦は鹿実が北海を橋本・有村・堂脇のリレーで圧勝!
8月6日は広島の原爆、鹿児島では8・6水害の日 201
-
-
カープ、泥沼7連敗。また延長で敗戦。大瀬良は9回に力尽き、一岡はまた負け投手。
今日は、キムタク選手の命日ですが、 キムタク選手はどっちを 応援しているんだろうか そう考えて
-
-
広島カープ ジョンソン ノーヒットノーラン達成?
初ヒットで中日に逆転を許す! 2015年9月10日の広