S1 ノムさんボヤキ解説、由伸巨人は強くないけど続く
公開日:
:
野球
2016年4月3日のTBSテレビS1で、解説の野村克也氏は、由伸巨人の強さは続くか、続かないかという二択の質問に対して、「強くないけど続く」と回答しました。
4月3日は、巨人の高橋由伸監督の41歳のバースデイでした。前日は、広島の黒田博樹投手に3安打に抑えられて完封負けでした。
今日も巨人はピリッとしない試合でしたが、何とか延長12回表に勝ち越して勝利しました。9試合で7勝という成績で見事に開幕ダッシュに成功しています。
この日の先発は巨人が今村、広島が福井です。
試合展開は、2回にギャレットのソロホームラン、4回に坂本の2ランホームランで3点をリードするも、5回に広島が2点を返し1点差で終盤を迎えます。
8回表に、広島・福井投手の送りバント処理エラーでノーアウト2塁、3塁のチャンスを迎えた巨人ですが、ここでチャンスを生かせず0点に終わったことが流れを広島に向かわせました。
この8回の福井は、正直いって失投が多かったと思いますが、巨人の打者が打ち損じていたと思います。危なっかしいながらも、何とか試合を作った福井投手でした。
広島としては、ピンチの後にチャンスありで、野村さんのおっしゃるとおりになり、8回裏に巨人の山口から會澤がタイムリーを放ち同点に追いつきます。
しかし、自力に勝る巨人は12回にランナーが出ると、すかさず代走の鈴木を送り、立岡が決勝タイムリーで勝利しました。野村さん曰はく、足の速いランナーが出たおかげで打者が配球を読みやすくなったことによるヒットだと分析していました。
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 10 | 0 |
広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 10 | 2 |
関連記事
-
-
巨人 菅野8回3安打10奪三振 澤村〆 人工芝のバウンドで勝利。アンダーソンのエラーは勘弁。
今日の巨人・広島戦 前回の3連戦も 菅野投手と前田健投手の 投げ合いがあって、 その時は
-
-
PLの4番 マエケン 3回2ラン!7回無失点で15勝目 最多勝?CSは阪神次第!
元PLの4番・前田健太、生涯2本目の2ランホームラン!
-
-
斎藤佑樹 楽天戦で先発 初勝利なるか イースタンでは好投したけど…
明日17日の 日本ハム 対 楽天 の4回戦、 場所はコボスタ宮城で 試合開始は18時開始予
-
-
DeNA貯金10は17年ぶり。黒田5回降板。田中広輔は頼もしいが、一岡は心配。
5月15日からは DeNA-広島の3連戦。 カープは黒田博樹投手が 中13
-
-
大阪偕成 大体大浪商・大阪桐蔭を破り甲子園初出場 姫野優也・光田悠哉に注目
大阪偕成、光田⇒濱口⇒光田の継投で僅差の勝利、最後の甲子園切符
-
-
ハリル監督は、いつから再生工場になった?
今日は、ハリルジャパンの初陣。 チュニジア戦ですよ。 プロ野球も開幕ですし、 どっちを見れ
-
-
日ハム・大谷初黒星 張本勲は喝を入れる?また飛ぶボールになった?
ついに、日本ハム・大谷投手の 開幕からの連勝記録が 止まってしまいました。
-
-
広島カープ やっと連敗脱出。7連敗でストップ。野村6回2失点。ヒース抑えた。
やっと、カープの連敗が止まりましたね。 ここまで来ると、カープファン以外も 広島カープを応援
-
-
今日はキムタクの命日。カープ4番は新井さん。
キムタクというと、 一番手はSMAPの木村拓哉さん なのでしょうが、 そこそこメジャーにな
-
-
広島・オスカル登板過多だろ、5点差を逆転される
中日の逆転勝ち。広島はジョンソンで開幕2連敗