センバツ優勝は智弁学園・11回裏エース村上サヨナラ打。5試合完投1人で投げ抜く
公開日:
:
野球
智弁エース村上決勝打。高松商、11回裏ファインプレー後にサヨナラ打浴びる
2016年3月31日のセンバツ決勝は高松商業と智弁学園の対決でした。
高松商業は、何と言っても得点力と粘りで勝ち上がってきた印象です。特に、準決勝の秀岳館戦の粘りを見たときは、優勝するんじゃないかと感じさせられました。
智弁学園は2回戦の鹿児島実業戦には少々苦戦して、相手のミスに付けこんで勝った印象ですが、それ以外は順当に勝ち上がった印象です。準決勝の9回裏の大逆転劇には、こちらも優勝するんじゃないかと思わされました。
結果は、延長11回裏に、2アウトからシングルヒットと、センターオーバーのタイムリー2塁打で劇的な幕切れとなりました。決勝打はエースの村上君でした。
11回裏の智弁学園の攻撃では、ライトへのライナー性の当たりを高松商業がファインプレーで2アウトとしたので、また次の回の勝負かなと思っていたんですが、あっけない幕切れでした。
智弁学園は、エースの村上君がひとりで投げていたので、不利かなと思っていたんですが、見事な優勝でした。
学校 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | 安打 | 失策 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高松商業 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0 |
智弁学園 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1× | 2 | 10 | 1 |
試合は2回裏に動きます。智弁学園の5番高橋君がレフトフライ に倒れるも、次の6番村上君がトレートのフォアボール。一度もバットを振らずに四球でしたので、これは得点につながる可能性が高いと思いました。7番大橋君のセンターへのヒットで1アウト 1塁3塁となり、8番中村君のセカンドゴロの間に、1点を先取します。9番青木君が二塁打を放つも、その後の得点はなりませんでした。
その後は、智弁学園も高松商業もなかなか連打が出ません。智弁学園の勝ちが見えてきたかなと思った8回表に高松商業が同点に追いつきます。
1番から始まる好打順で、。1番安西君の内野安打から、2番荒内君が定石通りの送りバント。3番米麦君のセンター前タイムリーヒットで同点という鮮やかかつ教科書的な得点でした。
同点に追いつかれた智弁学園は、8回裏、記録的には3本のひっとを集めるんですが、得点なし。トップの納君はセカンド強襲のヒットで内野安打も、積極的な走塁で2塁アウト。流れが高松商業に行くかと思いきや、その後も連続ヒットだったんですが、得点できずでした。
関連記事
-
-
カープ 黒田2連敗 5割復帰・借金返済ならず セリーグ大混戦続く
久保のクイックが速すぎる! 7月7日(火)は、広島
-
-
カープ7連勝は堂上剛裕に阻まれた。マエケンは自滅だな。
カープの連勝が6で止まった。 7連勝できなかったのは、 非常に痛いと思う。 連勝が止まった
-
-
仙台育英は、横綱相撲でした。
この試合、序盤から ちょっとイライラする試合です。 神村学園の北庄司投手 仙台育英の佐藤世那投
-
-
斎藤佑樹、5点リードで、えっ、交代なの?
どうして パリーグは平日の昼に試合をするのか。 まだ春休みだからなのかな。 佑ちゃんの今季
-
-
広島カープ ジョンソン ノーヒットノーラン達成?
初ヒットで中日に逆転を許す! 2015年9月10日の広
-
-
ハリル監督は、いつから再生工場になった?
今日は、ハリルジャパンの初陣。 チュニジア戦ですよ。 プロ野球も開幕ですし、 どっちを見れ
-
-
巨人 菅野8回3安打10奪三振 澤村〆 人工芝のバウンドで勝利。アンダーソンのエラーは勘弁。
今日の巨人・広島戦 前回の3連戦も 菅野投手と前田健投手の 投げ合いがあって、 その時は
-
-
張本勲 カズの次はまた二刀流 大谷翔平へ苦言?5年でダメ?投げ込み 走り込み必須?
今日の日ハム-ロッテ戦 二刀流の大谷翔平選手は 3番DHで起用されました。 しかも、3回表のツ
-
-
大瀬良大乱調 エラーあり 拙攻13残塁。収穫は中継ぎ陣かな。
3月31日の広島対横浜戦 いやあ、ひどい試合でした。 点数だけみると、 7-6で横浜の勝ち
-
-
神村学園(鹿児島)も第二大阪代表だった
前回、大阪出身者の野球越境入学が 多いことをお話したわけですが、 結構、意外な学校にも大阪出身が
- PREV
- ごきげんよう最後の目は小堺さんの恋の話
- NEXT
- 広島・オスカル登板過多だろ、5点差を逆転される