*

スザンヌと離婚した斉藤和巳!上田桃子と不倫だと、女性関係もダルビッシュ似?

公開日: : 最終更新日:2015/04/02 野球

スザンヌさんって、

名前も見た目もハーフっぽいけど

そうじゃないんですね。

本名が山本紗衣さんなので、

名前は日本人っぽい。

おバカタレントの

草分け的な存在ですが、

実際に、入れる高校がないくらい

であったそうですよ・・・

でも、まぁ大学もそうですけど、

今の時代、

名前を書けば入れる大学なんて

腐るほどあると思うんですけどね。

 

一方、元ソフトバンク斉藤和巳投手。

一般的には、

知名度が低いかもしれませんが、

このピッチャー、

めちゃくちゃ凄い選手ですよ。

 

実働期間は短いかもしれませんが、

全盛期の実力は

間違いなく日本一だと思います。

ダルビッシュや

田中マー君以上じゃないかなと。

 

やはり、絶対的な力を持つ投手は、

ケガがつきもので

実働期間も短いんですかね?

 

元ヤクルトの伊藤智仁投手と

ダブってしまうのは私だけでしょうか。

 

伊藤投手も斉藤投手も

決め球はもちろんですが、

どの球も一級品だったと思うし、

マウンドから感じられる

絶対に抑えてやるという気迫が

他の投手にはないものだったと思う。

ルーズショルダーという爆弾を抱えながら、

結構な球数を投げていたのも

共通点といえるだろう。

 

そのうえ、成績面もえげつない。

マー君の24勝0敗には及ばないが、

2003年が20勝3敗。勝率.870

2005年が16勝1敗。勝率.941

2006年が18勝5敗。勝率.783

とにかく、

負けない投手というイメージが強い。

(後半へつづく)

 

 

間違いなく、平成の大投手である

斉藤和巳選手。

あの厳しい落合博満が

斉藤を非常に評価しているのだから、

特に玄人好みなのだろうと思う。

 

ただ、一方、

斉藤投手といい

ダルビッシュ投手といい

やっぱりできる男は、

女性関係がだらしないのかなぁ・・・

 

斉藤投手がスザンヌと結婚するときも

なにやら

よくない話がでていましたよね。

背番号66を変えなかったのは、

スザンヌの前の奥様の祖父の葬儀で

66のユニフォームを着せたから

といういい話がでている一方で、

前妻にはひとい仕打ちをしていた

という話も出ていますし、

そもそも女癖があまり良くないみたい。

 

ダルビッシュ投手も同様で、

女性関係はだらしないみたいで・・・

色々話はでているようですが、

斉藤和巳さんは上田桃子さん

ダルビッシュさんは古閑美保さん

ご両人とも

有名プロゴルファーと噂になっている点も

共通しているというオチもついている。

 

まぁ、できる男は仕方ないのかな。

そういえば、

自分の会社の偉い人も

いろいろお盛んだったからなぁ。

(おわり)

 

関連記事

敦賀気比初優勝! 大阪桐蔭戦に続く恐怖の背番号17番 松本哲幣外野手。

第87回センバツの決勝戦は 雨の影響で1時間遅れの 13時30分に試合開始。 雨がパラつく

記事を読む

サンデーモーニング 3000本安打の張本氏、性格が悪いと自虐発言

大谷に大あっぱれ、オリックスのシーズン捕逸0に喝 20

記事を読む

センバツ優勝は智弁学園・11回裏エース村上サヨナラ打。5試合完投1人で投げ抜く

智弁エース村上決勝打。高松商、11回裏ファインプレー

記事を読む

大瀬良大乱調 エラーあり 拙攻13残塁。収穫は中継ぎ陣かな。

3月31日の広島対横浜戦 いやあ、ひどい試合でした。 点数だけみると、 7-6で横浜の勝ち

記事を読む

大阪偕成 大体大浪商・大阪桐蔭を破り甲子園初出場 姫野優也・光田悠哉に注目

大阪偕成、光田⇒濱口⇒光田の継投で僅差の勝利、最後の甲子園切符

記事を読む

今日はキムタクの命日。カープ4番は新井さん。

キムタクというと、 一番手はSMAPの木村拓哉さん なのでしょうが、 そこそこメジャーにな

記事を読む

仙台育英は、横綱相撲でした。

この試合、序盤から ちょっとイライラする試合です。 神村学園の北庄司投手 仙台育英の佐藤世那投

記事を読む

黒田博樹でも勝てず。カープ泥沼5連敗。もう救世主福井優也しかいない。

開幕前の評判が一番高かったと 言ってもいいのが、 1991年以来優勝から遠ざかり、 ここ数年を

記事を読む

ロッテ 京大 田中 2回4失点KO。日ハム斎藤佑樹は論外 8失点KO。

久々の実戦、ロッテ田中英祐投手 4月29日(水・祝)に登板が 予想されている ロッテの田中英祐

記事を読む

カープ 7度目で延長戦初勝利。菊池サヨナラホームラン。4番新井もホームラン。

マツダスタジアムでの 広島-ヤクルトの8回戦は セ・リーグの最下位攻防戦です。  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  •  

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑