*

カープ7連勝は堂上剛裕に阻まれた。マエケンは自滅だな。

公開日: : 野球

カープの連勝が6で止まった。

7連勝できなかったのは、

非常に痛いと思う。

連勝が止まったということも

あるのだが、

それ以上に勝ちゲームを落とした

という部分が

痛すぎると考えるのである。

 

2回には、巨人が2アウト

1塁2塁でキャッチャー小林が

レフト前ヒットを放つも、

ロサリオの好返球で

ホームタッチアウト。

その後、ロサリオがタイムリーを

打つといういい流れなのに、

勝てないというのはねぇ・・・

それに、

チャンスも結構潰していたし。

 

5月12日の巨人戦は、

菅野智之投手と

前田健太投手のエース対決だった。

今季、3度目の投げ合いだときいて、

うそつけ、4度目だろう

と思ったけど・・・

菅野投手が前回投げて

4失点したときは、

カープの先発は

野村祐輔投手でしたわ。

菅野が投げるとマエケンという

イメージが

それだけついてしまっている

ことの証拠でもある。

 

結果は2-1で巨人の逆転勝ち。

広島は、

菅野を何度も追いつめていながら

試合の主導権を握っていたのに

得点できないまま終盤にきて、

やっと、

6回にロサリオの長打で先制した。

それなのに、

簡単にマエケンが逆転を許した

という事実は

1敗以上の大きさがあると思う。

大げさに聞こえるかもしれないけど。

 

今年のマエケンは

防御率もよくて、

例年よりもいいと言われているが

3勝3敗なんですよ。

 

いや、確かに、打線の援護がない

と言われるかもしれませんが、

それを想定した上で、

いかに勝つがエースなんですよ。

 

菅野投手も4勝4敗だから、

同様のことが言えるのかも

しれませんがね。

 

ここ数年の勝負弱いマエケンは

現在進行形だと思っています。

マエケンよりは、

福井の方が期待できるな

個人的には。

まだまだ、

投げてみないと分からない

という人もいるけど、

出始めの頃の

長冨浩志投手のような感じが

します。

 

この試合、巨人は7回に

堂上剛裕選手の

タイムリー2ベースと

マエケンのワイルドピッチで

逆転して、

マシソン-澤村の

勝ちパターンで星を拾った。

大きな1勝だと思う。

 

個人的には、

優勝から遠ざかっている球団に

勝ってほしいわけですが、

この1勝は後になって

大きな意味を持つような気がする。

 

堂上剛裕選手はご存じ、

中日に入るために生まれてきた選手。

巨人に拾われ育成契約からスタートし

ケガを乗り越えて復活したら

いきなりスタメン起用、

そして結果を残したことには

非常に目頭が熱くなります。

 

ヒーローインタビューでも

獲ってもらったから

絶対に恩を返すんだという気持ち

で試合に臨んだといっていましたね。

 

広島は

1回にはノーアウト1塁3塁の

大チャンスでて得点できず。

5回はノーアウト1塁で

會澤にバントを指示せずに

ダブルプレーでチャンスを潰し、

9回もノーアウトのランナーを

返せなかった。

負けるときはこんなもんかね。

 

明日は、

巨人が大竹寛投手、

広島が大瀬良大地投手。

 

久々の大竹先発か。

打撃戦にならなければいいけど。

 

関連記事

東海大相模 45年ぶり優勝 エース小笠原が決勝ホームラン 仙台育英、1年生・西巻航大の起用当たる

原貢監督以来の優勝、2枚看板の東海大相模 第97回

記事を読む

サンデーモーニング 張本が栗山監督に喝!山田はあっぱれ

張本勲、栗山監督は大谷選手をもっと大事に使うべき

記事を読む

広島・オスカル登板過多だろ、5点差を逆転される

中日の逆転勝ち。広島はジョンソンで開幕2連敗

記事を読む

カープ 6時間21分かけて、マエケン・大瀬良・中崎出して巨人のサポート

広陵出身の小林誠二が決勝タイムリー 2015年

記事を読む

早稲田実 東海大甲府下しベスト8 清宮2ラン含む5打点 上條投手大活躍

早稲田実 清宮が甲子園発HR 松本・上條のリレーで快勝

記事を読む

大阪桐蔭は故意死球のはじまり

ぼちぼち 春のセンバツ高校野球が始まる季節。   顔ぶれをみると、 21世紀枠を除

記事を読む

カープ7連敗後の2連勝。マエケン7回無失点で初勝利。中崎、ヒースで締めた。

今日は、 G 菅野智之投手 C 前田健太投手 のエース対決。 結果は1-0の最少得点差で

記事を読む

広島カープ ジョンソン ノーヒットノーラン達成?

初ヒットで中日に逆転を許す! 2015年9月10日の広

記事を読む

センバツ優勝は智弁学園・11回裏エース村上サヨナラ打。5試合完投1人で投げ抜く

智弁エース村上決勝打。高松商、11回裏ファインプレー

記事を読む

日ハム 斎藤佑樹4失点KO・カープ 福井7回無失点で連敗ストップ 早大投手明暗・・・

今日の広島-中日戦では、 福井優也投手が先発、 日ハム-楽天戦では、 斎藤佑樹投手が先発でした

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  •  

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑