コリジョンルールで広島カープ赤松がサヨナラ打、菊池が生還
公開日:
:
野球
コリジョン適用サヨナラは初。キャッチャー上本の左足が原因か
2016年6月14日のプロ野球交流戦、西武ライオンズ対広島東洋カープの試合では、9回裏に広島カープが赤松選手のサヨナラヒットで勝利を収めました。
ただし、この赤松選手のサヨナラヒットは、一度アウトの判定を受け、コリジョンルール適用となって判定が覆りました。
おそらく西武のキャッチャー上本選手の左足がランナーの走路をふさいでいたという判定になったものと思われます。
この試合は、広島リードの9回表2アウトから、西武の森友哉選手が広島のストッパー中崎投手からホームランを放ち、同点となりました。
そのため、広島カープとしては連敗中ということもあり、嫌なムードが漂いましたが、9回裏2アウトから菊池が出塁して盗塁を決め、続く丸が歩かされて、代走で出場していた赤松選手が打席に立ったのです。
ここで赤松はセンター前にしぶとく打ち返し、2塁ランナーの菊地がコリジョン適用でホームイン。サヨナラゲームとなりました。
関連記事
-
-
センバツ優勝は智弁学園・11回裏エース村上サヨナラ打。5試合完投1人で投げ抜く
智弁エース村上決勝打。高松商、11回裏ファインプレー
-
-
ダルビッシュは、筋肉増強剤を使っていれば、手術回避できたのかな。
みなさまご存知のとおり、 ダルビッシュさんは やっぱり手術するそうですな。 そ
-
-
広島カープ やっと連敗脱出。7連敗でストップ。野村6回2失点。ヒース抑えた。
やっと、カープの連敗が止まりましたね。 ここまで来ると、カープファン以外も 広島カープを応援
-
-
広島カープ ジョンソン ノーヒットノーラン達成?
初ヒットで中日に逆転を許す! 2015年9月10日の広
-
-
松山東と二松学舎の不思議な縁
今回の選抜で、 ある意味最も注目されたのが 松山東高校かもしれません。 偏差値の高い進学校で
-
-
大阪桐蔭は故意死球のはじまり
ぼちぼち 春のセンバツ高校野球が始まる季節。 顔ぶれをみると、 21世紀枠を除
-
-
巨人ドラ2の戸根千明は谷繁の後輩。迫力の93キロはフィリピンパワーか。
広島カープが8連敗を喫した 広島-巨人の1回戦。 巨人は、6回まで杉内俊哉投手 7回はマシソン
-
-
東海大相模 吉田・小笠原のリレーで決勝進出 関東一に快勝・オコエは1安打 2三振
東海大相模 1回10球で4点先制・10-3で関東一に快勝・決勝戦
-
-
斎藤佑樹 楽天戦で先発 初勝利なるか イースタンでは好投したけど…
明日17日の 日本ハム 対 楽天 の4回戦、 場所はコボスタ宮城で 試合開始は18時開始予