*

黒田6回2失点。新井決勝打でカープ3連勝。G田口麗斗同様、黒田もタイムリー。

公開日: : 野球

広島カープが7点取るのを

久しぶりに見ました。

少なくとも、今シーズンでは

最多得点になるはずです。


今日は7-2で阪神を破って

7連敗の後の3連勝です。

今季初めての快勝と言える勝ち方。


黒田投手は6回を投げて

球数は116球で被安打は6

フォアボールが3個という内容。

2失点とも、

福留選手に打たれる結果と

なっています。


3回の福留選手の打席では

フルカウントから真ん中高めの

変化球をライトへ運ばれ

ソロホームランで1失点。

滞空時間の長いホームランでした。


6回には、

ゴメス選手のレフト前

マートン選手のライト前

福留選手のライト前ヒットと

3連打で1失点。

ゴメス選手は、一生懸命走って

ホームに帰ってきました。


今日の黒田投手は、

味方が得点を挙げるとすぐに失点

という形でしたが、

珍しく5点の援護もあったので、

落ち着いて見ていられました。


黒田選手の打撃の方なんですが、、

6回のノーアウト満塁の場面、

メッセンジャー投手の1球目

インハイのストレートを見送り、

2球目の外角へ落ちるスライダーを

井端選手ばりの右打ちで

ライト前ヒット。

この1打で、なんと

メッセンジャー投手は

ノックアウトとなりました。


今日はジャイアンツ

田口投手が初登板初勝利で

決勝タイムリーを打ちましたが、

黒田投手もタイムリーを

打ったわけです。

(後半につづく)

 

 


改めて確認してみましたが、

カープが7点取ったのは

やはり、今シーズン初でした。


——————-

1戦目 広2-4ヤ 負:中崎

2戦目 広1-0ヤ 勝:ジョンソン

3戦目 広2-1ヤ 勝:黒田

4戦目 広6-7D 負:大瀬良

5戦目 広4-7D 負:野村

6戦目 広2-3D 負:ヒース

7戦目 広2-3中 負:一岡

8戦目 広0-3中 負:黒田

9戦目 広4-5中 負:一岡

10戦目 広1-2巨 負:一岡

11戦目 広3-2巨 勝:野村

10戦目 広1-0巨 勝:前田

(雨で1試合中止)

11戦目 広7-2神 勝:黒田

——————-

こうしてみると、

DeNA戦で6点・4点と奪って

いるのですけど、

この2試合は敗色濃厚だった試合

なので、あまり実のある得点には

思えません。

今日は、初めて勝試合で

7点以上を得点しているので、

明るい兆しも見えたのかなと

思います。


今日に関していうと、

6回・7回で久しぶりに

打線がつながっているカープを

見た感じがします。

6回は新井選手のレフトオーバーの

タイムリー。

會澤選手がデッドボールの後、

田中選手・黒田選手・代打梵選手の

3連続タイムリー。


7回は、ヒットとフォアボールの

ランナーをおいて、

田中選手の2点タイムリー

ツーベースヒット。

田中選手もここ数試合の活躍で

大事なところでのエラーも

帳消しになったでしょうか。


それと、今日も1番スタメンは

安部選手で3打数1安打。

途中で代打梵選手と交代しますが、

この安部はもう少し

見てみたい感じがします。


明日の試合も

甲子園で14時試合開始。

予告先発は、

阪神が藤浪投手

広島がジョンソン投手です。

ジョンソン投手は

雨で流れた試合での先発予定

でしたが、

うまく調整できているのか

注目したいと思います。

(おわり)

 

関連記事

常総学院、16安打・13盗塁じゃあ、まだまだ甘いよ

全国区の有名校・名門の 茨城県代表・常総学院(私立)と 初出場・無名校(ごめんなさい)の 鳥取

記事を読む

広島カープ 黒田 9年ぶり巨人戦完封ならず 9回裏サヨナラ負け 明日はルーキー・薮田が先発

6月30日の広島対巨人の12回戦は、広島が黒

記事を読む

東海大相模 吉田・小笠原のリレーで決勝進出 関東一に快勝・オコエは1安打 2三振

東海大相模 1回10球で4点先制・10-3で関東一に快勝・決勝戦

記事を読む

カープ黒田 荒れ球 藤浪に激怒 前田智徳-江村将也の再現か・・・

タイガース藤浪の投球、2球続けて黒田へ飛んできた。2球目は頭をかすめるくそボール。 今日の阪神-広

記事を読む

大阪偕成 大体大浪商・大阪桐蔭を破り甲子園初出場 姫野優也・光田悠哉に注目

大阪偕成、光田⇒濱口⇒光田の継投で僅差の勝利、最後の甲子園切符

記事を読む

巨人のユニフォーム

ああ、もう3月になってしまった。 ああ、もう2015年になってしまった。 年を重ねるにしたがって

記事を読む

巨人 ドラ3田口麗斗が初先発。楽天 松井裕樹に負けるな。

今日の巨人対ヤクルトの試合の 予告先発は 巨人が 田口麗斗投手 ヤクルトが 石川雅規投手 と

記事を読む

早稲田実 東海大甲府下しベスト8 清宮2ラン含む5打点 上條投手大活躍

早稲田実 清宮が甲子園発HR 松本・上條のリレーで快勝

記事を読む

ロッテ 京大 田中 2回4失点KO。日ハム斎藤佑樹は論外 8失点KO。

久々の実戦、ロッテ田中英祐投手 4月29日(水・祝)に登板が 予想されている ロッテの田中英祐

記事を読む

巨人ドラ2の戸根千明は谷繁の後輩。迫力の93キロはフィリピンパワーか。

広島カープが8連敗を喫した 広島-巨人の1回戦。 巨人は、6回まで杉内俊哉投手 7回はマシソン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  •  

  • 2023年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑