サンデーモーニング 西武・秋山を張本はどう評価?パリーグ投手に喝?
公開日:
:
最終更新日:2015/07/12
野球
西武ライオンズの秋山と聞くと、秋山幸二を思い出す世代なんですが、今年に限っては、秋山翔吾という選手もそれに匹敵するくらいの選手として扱われるかもしれません。
西武の不動の1番・秋山翔吾は、7月11日の札幌ドーム、日本ハムとの12回戦で内野安打を打ち、連続試合安打記録を30試合までに延ばしました。打率も、脅威の.383です。バースの.389に迫る勢いです。
連続安打に関していうと、日本記録を持つ、元カープの高橋慶彦の33試合まであと3です。30試合連続安打の記録は、巨人の張本勲、阪急の福本豊、阪神のマートンが保持しており、それに並びました。張本さんに並んだということで、サンデーモーニングで秋山をどう評価するのか非常に楽しみです。
確かに、今年の秋山選手は凄いのですが、まだ1年を通して、一流の結果を残したことはありません。その辺を張本さんは突いてきそうな気がします。まだまだ、張本・福本と比較できるようなレベルではないよと。それに加えて、パリーグのピッチャーに喝が入るんじゃないでしょうか。
秋山翔吾選手は、横浜創学館孝行から八戸大学という球歴の選手です。高校では1年からレギュラーになっていますし、大学でも同様に1年からレギュラー。しかし、少なくとも、高校までは全国的には知られていませんでした。
大学時代の活躍で複数のプロ球団からも注目されるようにはなっていましたが、ドラフト3位の一本釣りで西武に入団。有名な話ですと、ソフトバンクホークスも指名を予定していたようなのですが、王貞治会長のひとことで、柳田悠岐に指名を変更したということです。
打撃開眼の理由は、今季からバットを寝かせて構えるフォームにしたことも有名なお話。この辺を張本さんは解説してくれるのかなと思ったら、あっさりコメントして終わってしまいました。足をあげるバッティングフォームで成功した人は大下(弘)さんとイチローくらい。秋山のいいところは、軸がぶれないところであり、足をあげても結果を残しているのはそのためだというコメントです。特に、今の若いものは!的な発言もなく、ボヤキもなく、普通の解説でした。
関連記事
-
-
巨人 菅野8回3安打10奪三振 澤村〆 人工芝のバウンドで勝利。アンダーソンのエラーは勘弁。
今日の巨人・広島戦 前回の3連戦も 菅野投手と前田健投手の 投げ合いがあって、 その時は
-
-
フロントドアってなに?
フロントドアは、車のドアだと思っていました。 やっぱり、今日も野球ネタになっちゃいましたけど・・・
-
-
黒田6回2失点。新井決勝打でカープ3連勝。G田口麗斗同様、黒田もタイムリー。
広島カープが7点取るのを 久しぶりに見ました。 少なくとも、今シーズンでは 最多得点になる
-
-
斎藤佑樹 今季初勝利!6回5安打1失点2四球全77球!ソフトバンクV阻止
日本ハムの斎藤佑樹投手が2015年9月16日のロッテ戦で今季
-
-
カープ芸人、最高視聴率は石原捕手のインチキ演技!
アメトークで、 再びカープ芸人が扱われるのみならず、 その視聴率がニュースになるなんて、 時代
-
-
カープ黒田 荒れ球 藤浪に激怒 前田智徳-江村将也の再現か・・・
タイガース藤浪の投球、2球続けて黒田へ飛んできた。2球目は頭をかすめるくそボール。 今日の阪神-広
-
-
カープ 6時間21分かけて、マエケン・大瀬良・中崎出して巨人のサポート
広陵出身の小林誠二が決勝タイムリー 2015年
-
-
大リーグ開幕。ヤンキース田中将大投手は3回に5失点。
いよいよ、大リーグも開幕。 日本では、ヤンキースの開幕投手が 田中将大投手になったことで 話題
-
-
背番号17 松本哲幣選手(敦賀気比)が高校日本代表に。
春の選抜も終了して、 世の中は新年度や花見の季節。 よく考えてみると、 春の選抜の時点での
-
-
Gドラ3高木勇人投手。黒豆王子は開幕投手候補だった。
ここ1~2年の巨人の投手陣 を見ていると、 大切な試合を任せられるのは 菅野智之投手くらいだな