巨人のユニフォーム
公開日:
:
最終更新日:2015/04/02
野球
ああ、もう3月になってしまった。
ああ、もう2015年になってしまった。
年を重ねるにしたがって、段々ギラギラしたものがなくなってくるのを感じる。
時代は流れたということか。
一流を目指してあくせくしていた頃がなつかしい。
目指している時点で、一流じゃない気もするけどね。
まぁ、自分はそういうレベルだけど、毎日楽しく過ごしている。
気づいたこと、感じたことを 何か残しておきたいのでブログを始めることとしたい。
ところで、今年の巨人のユニフォーム、ちょっと昔ながらすぎないかな。
胸に入っているラインと背番号がなくなって、何やら古めかしい。
スポンサーが変わったのと関係があるのだろうか。
巨人の星の時代のユニフォームみたいな。金やんが着ていそうな感じがする。
ただ、最近は字体がゴチック系だったけど、昔ながらの書体になったのはいいかなと思う。
この昔ながらの書体は、早稲田型とか早稲田書体とかいわれるらしい。
たしかに、日本の野球の草分けは早稲田だから、そういわれるのは仕方ないのかもしれない。
でも、私のイメージだと、
早稲田よりも高校野球の伝統校がよく使っている書体という感じが強い。
なぜか、県立岐阜商業のイメージが強い。
そのほかだと
松商学園とか広陵とか昔の中京とかPLのgakuen部分とかかな。
○○商業のユニフォームなんて、だいたいが早稲田書体で
「○○SHO」ってのが多いように思う。
(おわり)
関連記事
-
-
サンデーモーニング 張本勲が黒田日米通算200勝にあっぱれ、広島優勝を予想
巨人はDeNAに抜かれる、広島は優勝で決まりと予想、筒香
-
-
甲子園初出場 大阪偕成は鶴田浩二の出身校! 貧乏野球部のユニフォームの理由とは?
大阪桐蔭を破った大阪偕成は、鶴田浩二の出身校 第97回
-
-
斎藤佑樹 8月8日先発? 早実と一緒に勝利なるか?
8月8日 第3日第一試合は早稲田実(西東京)対今治西(愛媛)
-
-
仙台育英は、横綱相撲でした。
この試合、序盤から ちょっとイライラする試合です。 神村学園の北庄司投手 仙台育英の佐藤世那投
-
-
背番号17 松本哲幣選手(敦賀気比)が高校日本代表に。
春の選抜も終了して、 世の中は新年度や花見の季節。 よく考えてみると、 春の選抜の時点での
-
-
広島カープ ジョンソン ノーヒットノーラン達成?
初ヒットで中日に逆転を許す! 2015年9月10日の広
-
-
8月6日 甲子園開幕戦は鹿実が北海を橋本・有村・堂脇のリレーで圧勝!
8月6日は広島の原爆、鹿児島では8・6水害の日 201
-
-
常総学院、16安打・13盗塁じゃあ、まだまだ甘いよ
全国区の有名校・名門の 茨城県代表・常総学院(私立)と 初出場・無名校(ごめんなさい)の 鳥取
-
-
巨人ドラ2の戸根千明は谷繁の後輩。迫力の93キロはフィリピンパワーか。
広島カープが8連敗を喫した 広島-巨人の1回戦。 巨人は、6回まで杉内俊哉投手 7回はマシソン
- NEXT
- 京大の田中くん