*

敷金返還してよ!民法改正で現場は変わるのかな。

公開日: : 最終更新日:2015/04/02 ニュース

昨年くらいから民法が変わるよ、

ということがいわれていて、

トラブルの多い敷金返還のルールが

明確に定められる見込みのようです。

もちろん、その他も

色々変わるみたいですけど。

 

個人的な見解ですが、

それでも敷金トラブルは

減らないんじゃないかと思うんです。

 

なぜなら、現在でも

国土交通省や東京都などが

敷金返還のガイドラインをきちんと

示しているからなのです。

ですから、

ちゃんと知っている人は

それらのガイドラインを根拠にして

退去時に交渉していると

思われるからです。

特に、退去時にもめるような方々は

ガイドラインをきちんと調べるでしょう。

 

このガイドラインは、業界的に

東京ルールと呼ばれているらしく、

東日本では少しずつ浸透している

そうです。

 

かくいう私も、このルールを調べて

交渉したんですが、

結論が出るのに時間がかかった

経験があります。

 

私の見解を認めないのなら、

業界団体と役所に相談しますよ?

と不動産業者さんに最後通牒を

突きつけたのに、

あまり効果がなかったんですよ。

業者さんからの回答は、

ああ、そうでうすか、どうぞ、

というもので、唖然としました。

(後半へつづく)

 

 

どういう話かといいますと、

18年近く居住したお部屋を出るときのお話です。

 

私はタバコもすいませんし、

基本的にきちんと掃除はいたしますので、

いわゆる「通常使用の範囲内」で

お部屋を使用させていただいておりました。

 

でも、18年近く住んでいますと、

自然と傷む部分だって出てくるんですよ。

 

その痛んでしまったものをすべて新品にして、

その負担をすべて賃借人に押し付けてきた。

それに異議を申し立てたら、

賃貸人側の業者さんと連絡が取りにくくなるという

何とも信じがたい事態になってしまい、

敷金が半年も戻ってこなかったんです。

 

お役所さんと

その不動産業者さんが所属する業界団体に

相談しましたところ、

その痛む部分は貸主の負担であって、

少なくとも、全て借主に負担させるのは違う。

ちゃんと話せば、大丈夫だと思いますよ。

とのご回答。

 

んで、貸主側の業者さんに連絡がついても、

借主は総じて無知だと思っているらしく、

なぜか強気で困ってしまいました。

 

結局は、電話でのやりとりを録音して、

退去時立会い時の説明との矛盾を指摘し、

やっと普通に処理してもらえたという流れ。

 

敷金返還に要した

手間賃も払ってほしいところでした。

厳密に言うと、その期間分の

利子も付けて返してもらえたのだろうか・・・

 

今日の話の重要な部分は、この2つです。

 

1.経年劣化や通常の使用による損傷は

  賃貸人の負担!

2.賃借人が負担を負うケースは、

  賃借人に責任がある場合のみ

  (通常の使用方法に反するような

   使用方法による損傷のみ)

 

仮に、今回、私の使用方法が悪くて、

新品に交換していても、

全額が借主負担にはならないだろう。

18年近く住んでいたわけだから、

その期間の減価償却も考慮して、

負担割合を決めるのが

一般的だと思うのですが・・・

 

この辺の詳しいところは、

東京都の

「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」

を見るとよいですよ。

 

民法が変わったら、とりあえずは

超悪質な業者さんだけでも

減ってくれることを願います。

(おわり)

 

関連記事

集団万引 本庄第一 生徒29人が無期限停学以上 監督は懲戒解雇 ディズニー万引の真相は?

学校関係者はなぜ顔出ししないの? 3月27日に発覚した 埼玉県の私立高校である 本庄第一高

記事を読む

千原ジュニア 一般女性と宮古島で結婚!相手の10条件とは?

千原ジュニアが2015年9月28日に婚姻届提出!

記事を読む

警視総監賞62回の元警視庁警部が覚醒剤所持で逮捕。暴力団とグル?

このところ、 教育者のハレンチな不祥事が 目立っておりましたが、 今回は、犯罪を取り締まるお膝

記事を読む

マタハラ被害者支援で、小酒部さやかさんが勇気ある女性賞。

何やら、最近、○○ハラスメント っていうのが流行っているみたいです。 セクハラ・パワハラくらいま

記事を読む

川島なお美さん54歳で死去…鎧塚俊彦氏が発表 失楽園出演は枕営業?

川島なお美といえば失楽園、最後まで女優だった。胆管癌によ

記事を読む

大阪都構想 橋下市長は負けたらホントに引退して、憲法改正にひびく?

ついに、 大阪都構想の投票日に なってしまいました。 結構たいへんな意味を持つ投票 になると

記事を読む

上西氏という身内の不祥事をもアピールにかえる橋下徹代表

たびたびになりますが、 浪速のエリカ様のお話です。 上西小百合衆議院議員と 橋本徹大阪市長の記

記事を読む

読書芸人 ピース又吉「火花」 芥川賞受賞

第153回芥川賞・直木賞の発表が発表ですが、このボードにお笑

記事を読む

米倉涼子、モラハラで会社社長と離婚間近か。妊娠は諦めた?

米倉涼子さんが、昨年12月26日に 広告代理店社長と電撃入籍されたのは 記憶に新しいですよね。

記事を読む

上重アナ 松坂ボールを横流し報道 本当に厚意をお金に?

日本テレビの上重聡アナウンサー、 また、疑惑がでてきたみたいですね。 先日、 ABCマート

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  •  

  • 2025年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
PAGE TOP ↑