*

嵐にしやがれ 二宮和也は織田信長の兜をかぶった?それとも森可成?川越歴史博物館出禁か?

公開日: : ドラマ・テレビ

日本テレビの嵐にしやがれは、

これまでトーク番組という範疇

だったのに、

4月から体当たり番組に毛色が

変わりました。

何でもないことを

嵐がスペシャルにする

というコンセプトになりましたが、

個人的な感覚でいうと、

アイドルが、いや

ジャニーズが電波少年に出ている

という印象です。

企画のくだらなさ加減も

電波少年に類似していると

考えます。

出演者とは、次のとおりです。

————-
▼嵐

大野智

櫻井翔

相葉雅紀

二宮和也

松本潤

▼ゲスト

高畑淳子
————–

世の中のどうでもいい真実を

嵐が体を張って解き明かす

というのがメインなので・・・

と冒頭で説明すると、

ゲストの高幡さんは

この年になると

何だってどうでもいいよ

とのひとこと。

今回の1つ目の企画は、

歴史的な文化財クラスの兜

二宮さんが実際に被ってしまおう

という企画でした。

二宮和也の小っちゃな野望

というタイトルになっているけど、

全く小さくないんです。

端午の節句は

立身出世や無病息災を願う

男の子の特別な日だから

一番すごい兜をかぶりたい!

よって、実際に本物の兜を被ろう。

そうせやるなら

織田信長の兜をかぶれ!

という企画。

二宮さんは、最初に

森可成 の兜に興味を

持っていたようですが、

スタッフからの指示は

織田信長でした。

この時点で、

完全に電波少年的なものを

感じてしまいました。

二宮さんが向かったのは、

織田信長の兜が保存してある

川越歴史博物館です。

二宮さんは、思わず

スタッフに撮影許可を

取ったのかを確認しました。

すると、

撮影許可「は」とりました

スゴイ兜を紹介するコーナー

としての撮影許可はとった

ということですが、

当然ながら、歴史的で

由緒ある信長の兜を被ることに

一切触れられていません。

アポなしではないけど、

アイドル向けの電波少年クラス

は間違いないでしょう。

川越歴史博物館の館長は

西山浩市さん。

親子三代で集めた貴重なものが

展示してあります。

兜の説明で

三日月は再生の意味があるから

伊達政宗も三日月でしょ?

と言われているのですが、

二宮さんの頭は、

そんなことではなく

信長の兜をかぶるために、

どのように交渉するかで

いっぱいでした。

(後半へつづく)

 


歴史的な説明は重要ではない

重要なのは館長の人柄を

確かめることだと

いわんばかりの二宮さん。

早速、(兜には)

触ったことはあるんですか?

と軽いジャブを打ちます。


館長はおっしゃるには、

持つことができる兜があり

被れるものはあるよ

という回答。

奇跡的な展開で

簡単にミッション達成かと

思われましたが、

予想通りというべきか、

見るからに下っ端の兜でした。

nino


館長に、これは誰の兜なのかを

問いただしてみると

「わからない」

との回答です。


やはり、大将クラスの兜を

被ることはできないのか?

と思いながら、

3階へ移動します。

3階には、

お目当ての織田信長の兜が

展示されているのです。

織田信長の兜は

普通の兜と違って、

首の部分がない兜です。

普通は、切られるのを恐れて

重厚なつくりにするのですが、

信長はは変わり者だから、

切れるなら切ってみろと

いわんばかりの兜なのです。


織田信長の兜が

何かに指定されているかを

聞いてみると、

何も指定されていない模様。

重要文化財に指定されていると、

少し動かすだけでも

国などの許可が必要となりますが、

信長はわりと自由に動かせる

ということが判明しました。


ここで、二宮さんは

トイレ休憩?で

一旦ブレークタイムをとります。

スタッフに

「いけないよ(無理です)」

と弱音をはくのですが、

スタッフからは

「いけそうじゃないですか!」

「館長言っていました

 変わったものが世の中を変えると」

というひとこと。

このノリは、完全に電波少年。

結局、二宮さんが館長と

うまくコミュニケーションを

取ったおかげで、

展示しているガラスを開かせる

ことから始まって、

実物を触るところまでは

何とか達成しました。

触ったくらいでは、

そのくらいでは、

武将はおこらないよと館長談。

二宮さんは、

館長無理しないで

とも言っていましたが、

兜のひもを緩めている館長。

また、館長は不器用なのか

この緩めるしぐさが

危ない、危ない。

450年ぶりに取りだされた

信長の兜は、

二宮さんの頭の上に!

nino2


慎重に元に戻す館長ですが、

やはり不器用で

危なっかしい様子でした。

二宮さんが、

(被ったのは)

信長以来ですか?

と問うてみると、

その通りだと館長は回答。

館長も被ったことがないのかを

質問すると

館長は

「自分は毛が薄いから

 抜けてしまうのが怖くて

 被っていない」

というご回答。

信長の兜よりも

ご自分の毛髪が最優先という

ノリのいい西山館長でした。

(おわり)

 

関連記事

ヨソで言わんとい亭 北朝鮮最新事情 平壌の電気は10秒で消える?

週刊現代の近藤大介さんが見た平壌の印象とは?

記事を読む

初めて○○最終回 ららぽーと富士見オープンの来場者は10万人以上

今回が最終回の放送だった 初めて○○やってみた は、 テレビ朝日の 宇賀なつみアナウンサーがM

記事を読む

ロンハー オカリナと藤田ニコルが同じ衣装で奇跡の1枚

オカリナの奇跡の一枚が藤田ニコルに破れる

記事を読む

しくじり先生 元猿岩石・森脇の最高月収は2000万 サラリーマン辞めて芸能界復帰?

猿岩石解散の原因はアイドル活動による人気降下 7月

記事を読む

あばれる君 行列で初ドッキリ ハニートラップで妻由夏から平手打ち。

行列のできる法律相談所の 怒れる美女4人目は あばれる君の奥様である 由夏さん。 あばれ

記事を読む

アメトーク 横澤夏子は卓球家族だった!アントニーはスニーカーコレクター!

横澤夏子は卓球少女!自宅に卓球部屋あり!福澤朗と練習!

記事を読む

有吉反省会 夏樹陽子は下手なものまねを反省

美魔女・夏樹陽子はバツ2の62歳 8月15日の有吉反省会は

記事を読む

EXILE・AKIRAが磐田東高に凱旋。大学のサッカー推薦を辞退した理由は?

EXILEといえば、 日本レコード大賞3年連続受賞し、 2014年の観客動員数が 国内トップの

記事を読む

怒り新党 新3大はムエタイ!伊藤紗弥・16歳のギャップがありすぎるファイト

女子高生・伊藤紗弥はムエタイ世界チャンピオン!新3大は立ち技

記事を読む

ダウンタウンなうに与沢翼登場 株とカジノで2億儲けた!

海外逃亡した人ということで与沢翼が登場 2015年6月

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  •  

  • 2025年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
PAGE TOP ↑